公益社団法人日本麻酔科学会の認可を受けた麻酔科専門医研修プログラムが公表されました(
https://anesth.or.jp/users/programをご覧ください)。
滋賀医大研修プログラムは大学病院を中心に滋賀県と大阪府内の関連研修病院で研修することにより、規定の症例数を達成し、麻酔科専門医として十分な技術・知識を確実に身に着けられるように構成しています。このプログラムは厚生労働省が2017年度から各学会が独自に行ってきた専門医制度を統括し、国による専門医制度移行に対応したものであります。2015年からは、麻酔科の専門医資格を取得するためには日本麻酔科学会ホームページに掲載されているいずれかの専門医研修プログラムに所属して研修する必要があります。いままで学会単位で認定していた専門医の資格が厚生労働省による認定に変更されたことから、今後より公的な効力を有するようになり、診療報酬や損害賠償などで差別化される可能性が高いと考えます。さらに、厚生労働省が認可する麻酔科標榜医は将来廃止される可能性もあり、より麻酔科専門医取得の必要性が高まると予想されます。
また、新たな専門医制度においては基本領域専門医を取得した後にサブスペシャリティ領域専門医を取得することができるように設計されています。滋賀医大麻酔科ではペインクリニックと集中治療を重点に、麻酔科専門医として研修を続けながら、サブスペシャリティ領域の専門医取得に向けた研修もできるようにしていきます。できれば知らず知らずのうちにサブスペシャリティ領域の研修ができるよう配慮したいと思います。また、手術麻酔領域においても、心臓血管麻酔や小児麻酔、産科麻酔、区域麻酔なども細分化されていることに考慮する必要があります。まずは基本領域である麻酔科専門医取得を目指しますが、その先を見据えた研修ができるよう最大限のプログラム整備を行うことをお約束します。もちろん、個別事情に合わせたマイペースな研修プログラムも用意していますので、是非お問い合わせください。
われわれスタッフ一同は、滋賀医大麻酔科専門医研修基礎領域プログラムを選択いただいた後期研修医の皆さんの夢を実現する一助となるべく、共に努力していきたいと考えております。
まずは、下記までご連絡ください。問い合わせや見学のみでもOKです。一緒に麻酔科専門医を目指し研修できることを楽しみにしています!